歳を重ねるにつれ運動する機会が少なくなっていく中で健康を保つ秘訣の一手段としてウォーキングやジョギング,ランニングまたは水泳,自転車など有酸素運動があります.私が実施している走りはランニングですが別に距離も早さも決まりなく自分の走りたいように走ることを重視しています.本当に自由なので自分次第で気が楽です.競技性を強く持たない市民ランナーであれば自分自身と向き合いながら出来る範囲で続けることで色々な気づきや身体変化があります.また,普段の生活とは少し違う自分の時間であり気分転換にも良いです.以前はもっと早く頑張って練習しなければと強い思いがありましたが疲れてしまいそうなので最低限の事ができれば良いと考え直すようにしました.
一見非常に走るのはきついイメージですが自分のペースで続けることが出来れば必ず新しいを見ることができると思います.どうしても合わない方は仕方がないですが比較的他の運動よりはハードルが低く結果に繋がりやすいです.重要なのは人と比較するのではなく自分自身で続けられる程度で継続する.それが積み重なると見えなかった世界が見えてくる.
自分自身を客観的に捉えられない方は専門家に相談して自分の能力やスケジュールに合わせてメニューを作成してもらうことも良いかもしれません.皆さんハードルを自分自身で高くしてしまっている方が非常に多いと感じます.皆さんそれぞれの目的をもってお互いに走りを楽しんで行えるように今日も一日頑張って行きましょう.