去年神戸マラソンを走り,今年復興30年の区切りに絶対走りたいと思っていたのですが抽選から外れてしまい走ることができません.去年10年以上ぶりのフルマラソンを神戸の街で走り色々と感じることが多く,今年はその思いを旨に再び走りたいと願っていました.
倍率が高く厳しいかなとは感じていましたが結果は受け入れるしかなく走りに対しての気持ちが下がってしまいそうな自分もいますがこの結果から自分自身を強くさせていくしかありません.
人生のその時は一瞬しかなくその一瞬をいかに大切に充実して送れるかが非常に大切です.去年はフルマラソンを走るのが久しぶりでしっかり練習をしたのも初めてでした.勝手がわからず直前のアクシデントで走れるかわからず無我夢中だったのでした.
何とか無事走ることができ完走しましたが宿題が多すぎて再チャレンジしたいと思っていました.その想いはかないません.自分が甲子園を目指していたあの頃,不甲斐ない結果でおわり非常に悔しく8年くらいは気持ちを引きずって生きていました.世の中は自分の思いに行かない事ばかりです.その中でも先に進んで行かなければ何も変わりません.
非常に残念な結果ですがこの事を糧に自分自身をさらに成長出来るようにしていきたいです.今走ることが出来る自分にまずは感謝ですね.今日も出来る範囲で前向きに行動して行きたいです.お互いにファイトです.