昨日は強度の高い練習をしましたが久々の練習内容だったので身体へのダメージが思った以上に大きかったです.走りの練習をしていると質や量,頻度と様々な組み合わせがありその内容で身体の反応も異なってきます.トレーニングは目的をもって実施することが望ましいですが自分の現状を理解し計画的に行う方がきっと一番効率的なのかもしれません.今はスピードやスピード持久力が明らかに低下しておりこの部分を育てていく必要があります.12月中旬まで頑張り徐々にマラソンに向けてのトレーニングに移行できればと思います.
フルマラソンは合計3回走りましたが最初の1回はただ走るというだけできついだけで終わってしまった部分はありますがしっかりとフルマラソンと向き合いながら走ることで多くのことが得られます.去年,今年と1回ずつ走ってみて非常に学びが多かったです.想定していないトラブルがあるかもしれませんが学んだことを生かして次のレースに繋げていきたいです.
SNSや実際の大会ではものすごい早い方がたくさんいらっしゃいますが基準は過去の自分であり周りの人ではありません.自分に出来ることをコツコツ続けていきたいです.今日も一日お互いに出来る範囲で頑張って行きましょう.
