ブログ

リズミカルなジョグ

 昨日朝走っていた時,ものすごく軽快に走っていた学生さんとすれ違いました.ただカッコいいとしか言いようのない走り.思わず自分自身も気持ちだけ真似をしましたが足取りが全く異なり次元の違いを感じました.しかしながら,走りのテンポは参考になり自分自身の身体に落とし込んでリズムの良いジョグが出来ればいいと思います.

 人によって走り方はそれぞれですが私の場合はリズムと軸を大切にしています.後はたまに股関節で走ることを心がけ出来るだけ走りの感覚に集中し効率的な走りを目指しています.基本的に走ることでの効果を理解しているので気分が乗らなくても走るようにはしていますがリズムは本当に大切にしていてリズミカルに走ることでドーパミンを出すきっかけになりやすいです.こうして走ることでセロトニンやドーパミンを出すことで幸福感が高まります.

 身体の調子も整いますがこの幸福ホルモンへのアプローチが出来ることが出ることをランナーさんは認識しているのでしょうね.だから走る続けられることが出来る.今日も朝から幸福ホルモンのシャワーに浴びれるように走りに行きたいと思います.お互いに出来る範囲で頑張って行きましょう.

ABOUT ME
osugisann
年齢:40代 性別:男性 職業:医療・福祉系 趣味:スケボー スノボー ボーリング マラソン 読書 特技:独り言を1日1回言う 一言:人生楽しく笑顔で過ごしたい.