ブログ 21時には寝ないと 2025年6月10日 osugisann 共に動いて健康 朝4時過ぎに起きるためには出来る限り早く寝ないと起きるのが非常にきついです.一見20時台に布団に入ると罪悪感を感じてしまいますが早く寝ないと次の日の朝起きるのが非常に厳しいです …
ブログ わが人生を 2025年6月9日 osugisann 共に動いて健康 自分自身,昔は他人の目を非常に気にして生きていました.そして,他人に口出しもしたくなる.この二つが自分の生活の大半を占めており,今考えると自分にとってマイナス面が非常に多かった …
ブログ 走りがわかってきた 2025年6月8日 osugisann 共に動いて健康 長距離をやり始めて10年以上が経ちますがようやく走りに関しての理解が深まってきました.また,走りの楽しみが色々わかってきたので大変な部分もありますが充実した日々に繋がっています …
ブログ 自身と向き合うための時 2025年6月7日 osugisann 共に動いて健康 走ることは自分自身と向き合える大切な時間です.正直常に走りたい気持ちがあるわけではなく気分が乗らないことや身体が重いこと,まだ寝ていたい時など頻繁にあります.その中で感情にとら …
ブログ 新しい時計 2025年6月6日 osugisann 共に動いて健康 今日の走りは昨日購入した新しいスマートウォッチで走ろうと思います.非常に高額で購入するか迷いましたが何か自分自身にポイントとなる事をつくり,今年度も新しい気持ちと自分で取り組み …
ブログ 感情のコントロール 2025年6月5日 osugisann 共に動いて健康 若い時は自分の感情のままに行動することが必ずしも悪いことではないと考えていますが歳を重ねるうえで感情をコントロールする技術を高めることは重要であると考えています.年の功とでも言 …
ブログ 弱さと向き合うために 2025年6月4日 osugisann 共に動いて健康 走ること関して習慣化されるようになりましたが走りが全てではなく仕事,家庭など生きていく上で大切にしなければならないことが沢山あります.あくまでも走ることは生活の質を高めていく一 …
ブログ 今日はリフレッシュ 2025年6月3日 osugisann 共に動いて健康 今日はランオフ.週に1回は必ず身体を休めてリフレッシュしようと心がけています.自分自身の身体は継続的な負荷に耐えられそうな感覚はありますがこれが長い年月続くと疲労になりそうな感 …
ブログ 今に集中すること 2025年6月2日 osugisann 共に動いて健康 色々な自己啓発本を読んでいると「今に集中すること」が大切であることが書かれている本が多いです.まさに自分もそのように感じています.結局未来も,自分の人生もどうなるかわかりません …
ブログ 楽しいことや没頭できること 2025年6月1日 osugisann 共に動いて健康 ほとんど多くの人は日々にストレスを感じている方が多いかもしれませんが社会で生きていく上では避けては通れない部分があります.仕事やプライベートとどこにストレスを抱えているかは人そ …