ブログ 行動するのがなかなかたいへん 2024年1月11日 osugisann 共に動いて健康 朝起きることはできるのですが布団から出ることが非常に大変.今日も4時ごろ起きたのですが布団から30分出れずに葛藤. 何とか部屋を温め起きますが身体がまだ起きていないため …
ブログ 今日も何とか 2024年1月10日 osugisann 共に動いて健康 今日も何とか朝葛藤しながら起きることができ,これから準備して走りに行きたいと思います.今の時期は朝暗くて寒いですが終わった後の達成感や充実感. そして得した気分になりま …
ブログ 調子が上がらず 2024年1月9日 osugisann 共に動いて健康 年末体調不良から今一精神的にも肉体的にも調子が上がらずもがいております.今日はランオフにし少し身体を整えていきたいです.ランオフの日は必ず体幹は少しきんとれすようにしています. …
ブログ 走りは身体の調子を映し出す. 2024年1月8日 osugisann 共に動いて健康 今年の冬は感染症がかなり流行っている感じがあります.私も年末に調子を崩しエントリーしていたマラソン大会を出るのやめました. 去年の年明けと年末体調不良により走ることがで …
ブログ 朝早く起きるのは本当きついがやるしか方法はない 2024年1月5日 osugisann 共に動いて健康 運動を定期的に実施していくには自分にとって朝が一番時間を取ることができます.夜は仕事の疲れや家の事をやらなければならないので条件としては …
ブログ アウトプットをどのようにし続けるか大切. 2023年12月29日 osugisann 共に動いて健康 健康を維持していくためには脳と運動機能を刺激し続ける必要があります.考えることも動くことも苦手だったり,面倒くさいと思ってしまうことが多いかもしれません. 現代の日本は …
ブログ 久々の…… 2023年12月28日 osugisann 共に動いて健康 久しぶりにブログを書くことができました.やはり座って何かをすることが非常に苦手でとにかく動いていたいいタイプです.しかしながら,今の世の中は動かなくても生きていくことができる時 …
ブログ マラソン大会 2023年12月4日 osugisann 共に動いて健康 昨日はハーフマラソンに出てきました.多くのボランティアの方や大会を運営していただいた方に感謝です. 昨日の大会は公道を走れるコースで多くの声援をいただき力が出ました.マ …
ブログ パワーアップ 2023年11月19日 osugisann 共に動いて健康 最近走りやすくなってきましたが夏の地道なトレーニング効果が表れてきました.3年前に無我夢中で頑張り身体に無理を加えてきた時の実力以上になることができました. これはしっ …
ブログ 自然を楽しむ朝 2023年11月11日 osugisann 共に動いて健康 昨日朝走っていて感じたことがあります.朝は静寂で非常に穏やかです.日中は様々な音が聞こえますが朝早くは静かで自然を感じやすい状態と思います. 空を見上げると月とその近 …