ブログ 過去は変えられず未来に向けて成長していくしかない. 2023年10月19日 osugisann 共に動いて健康 昔若いときによくタラればを言っていたことがよくあります.しかし,今振り返ると何も変わりませんでした.その時は想像することで一時満たされた …
ブログ 夏の頑張りが実った? 2023年10月9日 osugisann 共に動いて健康 今日はあいにくの雨ですが昨日,一昨日と朝は非常に走りやすい気候.むしろ寒いくらいでした.ここ最近涼しくなってきたので夏より走りが良くなっていると思っていましたがあまり夏と変わら …
ブログ 自己肯定感や最低限の行動 2023年10月5日 osugisann 共に動いて健康 若いときは身体を動かすことがそんなに億劫に感じることが少ないかもしれませんが年齢を重ねると時間がなかったり億劫だったりと運動する機会が急激に減ってしまいます.何か運動することに …
ブログ ゴールデンタイム 2023年9月28日 osugisann 共に動いて健康 走ることは歩くことがしっかりとできれば多くの人が行えることだと思います.よく運動神経がないから出来ないと話される方がいますがそんなことはありません. ただ続けることが大 …
ブログ 新しい靴最高 2023年9月7日 osugisann 共に動いて健康 走りのテンションが下がっており走りに苦痛が生じてきました.ただ走るだけでよければよいのですが自分が決めたメニューを継続したくない. そんな気分だったので思い切って新しい …
ブログ 暑いので2部練習をやってみた. 2023年8月24日 osugisann 共に動いて健康 夏は非常に暑く,歩くことや走るのが大変です.私は早朝に走っておりますがそれでも暑い.特に湿度が高いとウエアがびっしょりになり体に張り付き苦痛です. この前YouTube …
ブログ 自分の理想としている目標は簡単には届かない 2023年8月17日 osugisann 共に動いて健康 健康を維持するのには有酸素運動は重要ですが実行することや続けることは非常に難しいです.運動したからお金や物をもらえるわけではなくとにかく大変だと思います.自分自身週5~6日走っ …
ブログ 運動は継続しなければ身体が戻ってしまう. 2023年8月3日 osugisann 共に動いて健康 人は運動や脳機能を使い続けていくことが重要と考えていますが,意識的に行動を起こしていくことは本当に大変なことです.人それぞれ日々の生活が忙しかったりやりたくないことを実 …
ブログ 身体を動かすことは何につながるの? 2023年7月20日 osugisann 共に動いて健康 最近は非常に暑く運動するのには厳しい状況です.朝か夜間,室内など工夫をすればどうにかできますが気持ちが乗らないことが多いのではないでしょうか.元々身体を動かすことが好きであった …
ブログ 運動は続けることが大切 2023年7月13日 osugisann 共に動いて健康 生きていく上で身体を動かすこと脳を使うことは非常に大切だと思います.普段から動いたり考えたりしているとそんなに気にならないのですが大人になると運動機会が減ってきてしまいます.ま …