ブログ 運動習慣の大切さ 2024年4月4日 osugisann 共に動いて健康 最近良く思うことなのですが運動をする人としない人の差が大きいと感じます.先日子供とプールに行きましたがプールに多くの高齢者がおり精力的に泳いだりウォーキングをしたりしている人達 …
ブログ 何度か起きてしまう 2024年4月3日 osugisann 共に動いて健康 昨日は夜中3回起きてしまいあまり熟睡できずに朝を迎えてしまいました.もう少し寝ていたい気分ですがこの時間に起きないと自分の計画通りの予定に行かないので気持ちは乗りませんがとりあ …
ブログ 寝ないと無理 2024年4月2日 osugisann 共に動いて健康 今日は4時には目覚めましたが走るのに気が進みません.起きた瞬間身体の動きが非常に悪く何もせず1時間くらいはボーっとしたい気持ちです. しかしながら,動き出してしまえば何 …
ブログ 初めての月間300㎞走行 2024年4月1日 osugisann 共に動いて健康 今日から4月であり気持ちも少し引き締めて頑張って行きたいと思います.さて先月は人生で初めて月間走行距離が300㎞を超えることができました.決して月間走行距離を増やそうと意識した …
ブログ 自分に余裕が持てるように 2024年3月31日 osugisann 共に動いて健康 今日で今年度も終わりで明日から4月が始まります.社会人になってから年度が変わってもそんなに大きく意識することはありませんでしたが今回は少し特別な思いがあります. 去年度 …
ブログ 一日ひとつ 2024年3月30日 osugisann 共に動いて健康 毎日何もしなくても一生懸命に行動しても24時間は過ぎていきます.人の命はいつどのようになるかは正直誰にも予測がつきません. 日々の生活に追われて生きておりますがその中で …
ブログ 懐かしの感覚 2024年3月29日 osugisann 共に動いて健康 昨日の走りでは高負荷の練習をしたためかなりの疲労が残っています.長くある程度のペースで走り疲れ切っていたのですがその後に何本かダッシュを行い身体が動かない状況で無理やり走ってみ …
ブログ 強度が高いと疲労強い 2024年3月28日 osugisann 共に動いて健康 今日は仕事が休みなのでしっかりと質と量を意識して走ってきました.強度が高いとその日は疲労でほとんど何も出来なくなってしまいます.健康維持のためだけであればそんなに頑張らなくても …
ブログ 自分に余裕が持てる程度で 2024年3月27日 osugisann 共に動いて健康 今日は久々朝ストレスなく起きることができました.スマートウォッチでの睡眠の質はそれほど数値が良くなかったのですが感覚としては良い感じです. 今日は朝からインターバルトレ …
ブログ なかなか眠れず 2024年3月26日 osugisann 共に動いて健康 昨日はいつも通り早く布団に入りましたが色々考え事をしてしまい1時間半以上布団の中でゴロゴロしていました.考え事が良いことや前向きなことであれば良いのですが悪しきことを考えてしま …